[BACK]Return to genkou19991125.tex CVS log [TXT][DIR] Up to [local] / OpenXM / doc

Diff for /OpenXM/doc/Attic/genkou19991125.tex between version 1.75 and 1.76

version 1.75, 1999/12/24 17:59:42 version 1.76, 1999/12/24 19:01:00
Line 1 
Line 1 
 \documentclass{jarticle}  \documentclass{jarticle}
   
 %% $OpenXM: OpenXM/doc/genkou19991125.tex,v 1.74 1999/12/24 16:59:48 tam Exp $  %% $OpenXM: OpenXM/doc/genkou19991125.tex,v 1.75 1999/12/24 17:59:42 tam Exp $
   
 \usepackage{jssac}  \usepackage{jssac}
 \title{  \title{
 1. 意味もない修飾過剰な語句は排除しましょう。\\  1. 意味もない修飾過剰な語句は排除しましょう。\\
 3. せっかく fill しているのをいじらないでくれ。\\  2. せっかく fill しているのをいじらないでくれ。\\
 4. 田村が遊んでばかりでおればかり仕事をしているのはどう考えても不公平だ。  3. 田村が遊んでばかりでおればかり仕事をしているのはどう考えても不公平だ。
 なんで仕事をしないのか、いい加減仕事をしろ、田村。  なんで仕事をしないのか、いい加減仕事をしろ、田村。
 %↑すみません、家で御飯食べてました。  %↑すみません、家で御飯食べてました。
 }  }
Line 298  CMO\_MATHCAP, CMO\_LIST で識別されるオブジェクトは最も
Line 298  CMO\_MATHCAP, CMO\_LIST で識別されるオブジェクトは最も
 などは 4バイトのデータで整数値としてみたときの値を意味する。CMO\_NULL は  などは 4バイトのデータで整数値としてみたときの値を意味する。CMO\_NULL は
 識別子(すなわち数字 1 と等価)である。この記法から上記のデータは 20 バイ  識別子(すなわち数字 1 と等価)である。この記法から上記のデータは 20 バイ
 トの大きさのデータであることが分かる。  トの大きさのデータであることが分かる。
   なお、このデータは cmo ではないことに注意してほしい。
   %なお、 CMO expression で表現できていても、
   %それが CMO であることとは無関係である。
   
 さて、この記法のもとで cmo\_int32 を次のデータ構造を持つと定義する。  さて、この記法のもとで cmo\_int32 を次のデータ構造を持つと定義する。
 \begin{quote}  \begin{quote}
 cmo\_int32 := (CMO\_INT32,  {\sl int32})  cmo\_int32 := (CMO\_INT32,  {\sl int32} $a$)
 \end{quote}  \end{quote}
   
   これは 32 ビット整数 $a$ の cmo を表す。
   他のオブジェクトを定義するために、
   以後 ``{\sl string} $s$'' を文字列 $s$ 、
   ``{\sl cmo} $ob$'' を cmo のオブジェクト $ob$ とする。
   これを用いて、 cmo\_string, cmo\_list を定義する。
   
   
 {\Huge 同様に cmo\_string, cmo\_list などを定義}  {\Huge 同様に cmo\_string, cmo\_list などを定義}
   

Legend:
Removed from v.1.75  
changed lines
  Added in v.1.76

FreeBSD-CVSweb <freebsd-cvsweb@FreeBSD.org>