[BACK]Return to genkou19991125.tex CVS log [TXT][DIR] Up to [local] / OpenXM / doc

Diff for /OpenXM/doc/Attic/genkou19991125.tex between version 1.63 and 1.64

version 1.63, 1999/12/23 21:04:10 version 1.64, 1999/12/23 22:04:16
Line 1 
Line 1 
 \documentclass{jarticle}  \documentclass{jarticle}
   
 %% $OpenXM: OpenXM/doc/genkou19991125.tex,v 1.62 1999/12/23 19:59:51 tam Exp $  %% $OpenXM: OpenXM/doc/genkou19991125.tex,v 1.63 1999/12/23 21:04:10 tam Exp $
   
 \usepackage{jssac}  \usepackage{jssac}
 \title{タイのトル}  \title{タイのトル}
Line 359  $A$ の部分は
Line 359  $A$ の部分は
 CMO 形式の 32 ビット整数、文字列、 mathcap 、リスト構造のみが  CMO 形式の 32 ビット整数、文字列、 mathcap 、リスト構造のみが
 受け取れるときには、 $C$ の部分は  受け取れるときには、 $C$ の部分は
   
 \begin{tabular}{|c|c|} \hline  \begin{tabular}{|c|} \hline
         OX\_DATA & \vspace{1mm}          \\[-5mm]
         \begin{tabular}{|c|c|c|c|} \hline          \begin{tabular}{|c|c|} \hline
         CMO\_INT32 & CMO\_STRING & CMO\_MATHCAP & CMO\_LIST \\ \hline                  & \\[-5mm]
         \end{tabular} \\ \hline                  OX\_DATA &
                   \begin{tabular}{|c|c|c|c|} \hline
                   CMO\_INT32 & CMO\_STRING & CMO\_MATHCAP & CMO\_LIST \\ \hline
                   \end{tabular} \\[1mm] \hline
           \end{tabular} \\[1mm] \hline
 \end{tabular}  \end{tabular}
   
   となる。
   CMO\_ZZ がないので、このサーバは多倍長整数が
   送られてこないことを期待している。
   
 なお、データが受け取れることと、  なお、データが受け取れることと、
 データの論理構造が理解できることとはまったく別物であるので  データの論理構造が理解できることとはまったく別物であるので

Legend:
Removed from v.1.63  
changed lines
  Added in v.1.64

FreeBSD-CVSweb <freebsd-cvsweb@FreeBSD.org>