[BACK]Return to asir2000-on-Windows-x64.sjis CVS log [TXT][DIR] Up to [local] / OpenXM / doc / HOWTO

Annotation of OpenXM/doc/HOWTO/asir2000-on-Windows-x64.sjis, Revision 1.4

1.4     ! ohara       1: $OpenXM: OpenXM/doc/HOWTO/asir2000-on-Windows-x64.sjis,v 1.3 2013/12/02 15:39:42 ohara Exp $
1.1       ohara       2:
1.2       ohara       3: Risa/Asir for Windows のビルド方法 (x64 対応)
1.1       ohara       4:
                      5: 0. 必要な物
                      6:
1.4     ! ohara       7: ・Windows 7 x64
        !             8: ・Visual Studio 2010 または Visual Studio 2013
1.2       ohara       9: ・Cygwin (bash, gzip, tar, patch, coreutils, perl が必要です。)
                     10:   ソースの展開および、texi2html に用いる。
                     11:
                     12: また、インストーラ(Windows installer 形式ファイル)を作成するには、
                     13: ・WiX toolset ver.3.7 (http://wixtoolset.org)
                     14: をインストールし、${WIX}/bin/ に PATH を通すこと。
1.1       ohara      15:
                     16: 1. ソースの取得
                     17:
1.2       ohara      18: CVS クライアント(例えば、TortoiseCVS, http://www.tortoisecvs.org/)を用いて、
                     19: OpenXM および OpenXM_contrib2 を checkout する.
                     20: また、OpenXM_dist/ に gc-7.2b.tar.gz, pari-2.0.17.beta.tgz を置く。
1.1       ohara      21:
1.2       ohara      22: 2. ビルド (64bit 版)
1.1       ohara      23:
1.2       ohara      24: 「Visual Studio x64 Win64 コマンド プロンプト (2010)」から
                     25: 次のように入力する.
                     26:
                     27: C> cd OpenXM_contrib2\windows
                     28: C> makepkg.bat
                     29: C> nmake msi
                     30:
                     31: makepkg で、asir 以下に全バイナリ・ヘルプが生成される。
                     32: これを zip でアーカイブしたものが、asir_win64_XXXX.zip である。
                     33: XXXX には日付が入る。例えば、2013年11月23日ならば、2013.11.23 となる。
1.1       ohara      34:
1.2       ohara      35: また、nmake msi と打つことによって、Windows installer 形式
                     36: asir_win64_XXXX.msi を生成する。
1.1       ohara      37:
1.2       ohara      38: 最後に、次のように入力すると、中間生成ファイル(ヘルプを除く)をすべて消去する。
1.1       ohara      39:
1.2       ohara      40: C> nmake distclean
1.1       ohara      41:
1.2       ohara      42: 余計なファイルを消去したので、そのまま、32bit 版の作成に入ることができる。
                     43:
                     44: 3. ビルド (32bit 版)
                     45:
                     46: 「Visual Studio コマンド プロンプト (2010)」から
1.1       ohara      47: 次のように入力する.
                     48:
                     49: C> cd OpenXM_contrib2\windows
1.2       ohara      50: C> makepkg.bat
                     51: C> nmake msi
                     52:
                     53: asir_win32_XXXX.zip および、asir_win32_XXXX.msi が作成される。
1.3       ohara      54:
                     55: 付録 A. インストーラのアップデート方法
                     56:
                     57: *** 事前に WiX tutorial などを読んでおくこと! ***
                     58:
                     59: OpenXM_contrib2/windows/ 以下にある *.wxs がインストーラのソースである。インストーラを
                     60: ビルドするには、Makefile に記載されている情報が必要である。Makefile に書かれている、
                     61: UPGRADEID=B7A582F5-0484-4030-9D38-BFAE00707F0D
                     62: の行は、「決して変更してはいけない」。変更するとアップグレードできなくなる。
                     63:
                     64: Risa/Asir に改良が加えられたとき、インストーラもアップグレードしなければならない。
                     65: まず、Makefile に
                     66: PRODUCTVER=1.0.12
                     67: のような行があるので、このバージョンをあげる(例えば 1.0.13 にする)。次に、Makefile に
                     68: PRODUCTID=...
                     69: という行(2か所ある)がある。これは各バージョンに対応しているので、この右辺を必ず変更する
                     70: こと。右辺は GUIDまたはUUID と呼ばれる 16 バイトの整数値であり、
                     71: guidgen.exe (Microsoft で配布) や FreeBSD では、uuidgen コマンドなどで生成できる。
                     72:
                     73: インストールするファイルが増えたり減ったりしたときには、*.wxs も変更しなければならない。
                     74: asir/ および asir/bin/ 以下のファイルは asir.wxs で、それ以外のディレクトリの下にある
                     75: ファイルは _*.wxs で管理されている。Makefile のコメント中に _*.wxs の自動生成に用いる
                     76: ルールが記載されているが、これを用いて生成したファイルで _*.wxs を上書きしないこと。
                     77: インストールされる各ファイルに対して、それぞれ GUID が与えられているが、一度決められた
                     78: この GUID を変更すべきではないからである。(自動生成すると変わってしまう)
                     79: 基本的に各 Component 要素が、一つのファイルに対応しているので、WiXedit などで追加して
                     80: いけばよい。
1.4     ! ohara      81:
        !            82: 付録 B. Visual Studio 2013 対応
        !            83:
        !            84: Visual Studio 2013 からは、古い機能がいくつか既定ではサポートされなくなった。Risa/Asir の
        !            85: ビルドに必要な機能の導入方法を説明する。
        !            86:
        !            87: (1) MBCS用 MFC の導入。
        !            88:     http://go.microsoft.com/?linkid=9832071 から必要なライブラリをダウンロードすること。
        !            89:     MSDNブログの参考記事
        !            90:     http://blogs.msdn.com/b/vcblog/archive/2013/07/08/mfc-support-for-mbcs-deprecated-in-visual-studio-2013.aspx
        !            91:   根本的には、asirgui を Unicode 対応に改造するか、MFC を捨てるべきであろう。
        !            92:
        !            93: (2) ntwin32.mak および win32.mak
        !            94:     これらは gc のビルドに必要であるが、VS2013 からサポートされなくなった。
        !            95:     http://www.microsoft.com/en-us/download/details.aspx?id=8279 から
        !            96:     Microsoft Windows SDK for Windows 7 and .NET Framework 4 をインストールすること。
        !            97:     C:\Program Files (x86)\Microsoft SDKs\Windows\v7.1A\Include
        !            98:     にインストールされることを期待している。

FreeBSD-CVSweb <freebsd-cvsweb@FreeBSD.org>