[BACK]Return to control.tex CVS log [TXT][DIR] Up to [local] / OpenXM / doc / OpenXM-specs

Diff for /OpenXM/doc/OpenXM-specs/control.tex between version 1.7 and 1.8

version 1.7, 2000/11/17 02:50:04 version 1.8, 2000/11/30 02:41:36
Line 1 
Line 1 
 %% $OpenXM: OpenXM/doc/OpenXM-specs/control.tex,v 1.6 2000/07/27 09:51:04 ohara Exp $  %% $OpenXM: OpenXM/doc/OpenXM-specs/control.tex,v 1.7 2000/11/17 02:50:04 takayama Exp $
 \section{Session Management}  \section{Session Management}
   
 \subsection{Control server}  \subsection{Control server}
Line 36  OpenXM stack machine and it accepts {\tt SM\_control\_
Line 36  OpenXM stack machine and it accepts {\tt SM\_control\_
 to send signals to a server or to terminate a server.  to send signals to a server or to terminate a server.
 */  */
   
 \subsection{New specification for OpenXM control servers}  \subsection{New OpenXM control servers}
   
 /*&jp  /*&jp
   OpenXM RFC 101 Draft を見よ
 我々は新しいコントロールサーバを提案する。そのサンプル実装として oxc が  \htmladdnormallink{http://www.math.kobe-u.ac.jp/OpenXM/OpenXM-RFC.html}{http://www.math.kobe-u.ac.jp/OpenXM/OpenXM-RFC.html}.
 提供される。新しいコントロールサーバは以下の点で従来のものと異なる。  
 \begin{enumerate}  
 \item コントロールサーバは OpenXM スタックマシンであり、  
 CMObject/Primitive をサポートする。  
 \item 計算サーバの起動はスタックマシンコマンドを介して行う。  
 \item 一つのコントロールサーバから複数の計算サーバを起動できる。  
 \end{enumerate}  
   
 oxc の導入により、いままでのサーバの起動手順はコントロールサーバの起動と  
 計算サーバの起動に分離される。コントロールサーバを起動するには次の手順を  
 取る。まず、適当なオプション(後述)をつけて、コントロールサーバを起動する  
 と、コントロールサーバはソケットを作成し、connect する。クライアントは、  
 listen, accept する。接続後、バイトオーダを決定する。バイトオーダの決定  
 については???を見よ。その後、コントロールサーバは待機状態にはいる。コン  
 トロールサーバは OpenXM スタックマシンであるから、mathcap の交換などの手  
 続きに入ってもよい。  
   
 計算サーバの起動は、oxc のローカル関数 oxc\_open による。oxc\_open は少  
 なくとも 4 個の引数を持つ。すなわち、  
 \begin{verbatim}  
 oxc_open(計算サーバ名, ホスト名, ポート番号, モード, ...)  
 \end{verbatim}  
 という形式である。ここで、「計算サーバ名」、「ホスト名」は CMO\_STRING  
 型のオブジェクト、「ポート番号」、「モード」は CMO\_INT32型  
 のオブジェクトである。ホスト名というのはOpenXMクライアントのホ  
 スト名のことである。ローカル関数の実行は SM\_executeFunction による。す  
 なわち各引数を順にスタックに積み、最後にSM\_executeFunction を実行する。  
 SM\_executeStringByLocalParser は利用できないので注意する。  
   
 oxc\_open は、計算サーバの起動に成功したら (CMO\_INT32, サーバID) を、失  
 敗したらエラーオブジェクトをスタックに積む。例えば計算サーバが発見できな  
 かった場合にはエラーオブジェクトを積むことになる。コントロールサーバは  
 access(2) を用いて PATH から計算サーバを探す。もし見つからなければ、fork  
 をせずに、エラーオブジェクトをスタックに積む。  
   
 コントロールサーバの実行形式は以下のオプションを許す。  
 \begin{verbatim}  
      --pass  
      --host  
      --port  
 \end{verbatim}  
 */  */
   /*&eg
   See OpenXM RFC 101 Draft.
   \htmladdnormallink{http://www.math.kobe-u.ac.jp/OpenXM/OpenXM-RFC.html}{http://www.math.kobe-u.ac.jp/OpenXM/OpenXM-RFC.html}.
   */
   
 \subsection{OpenXM reset protocol}  \subsection{OpenXM reset protocol}
   

Legend:
Removed from v.1.7  
changed lines
  Added in v.1.8

FreeBSD-CVSweb <freebsd-cvsweb@FreeBSD.org>