[BACK]Return to prog1.txt CVS log [TXT][DIR] Up to [local] / OpenXM / src / k097 / Doc

Diff for /OpenXM/src/k097/Doc/prog1.txt between version 1.1 and 1.2

version 1.1, 1999/10/08 02:12:16 version 1.2, 2001/01/13 13:09:52
Line 18  kan/k0 におけるクラスの取扱は C++ や Java に一見して似
Line 18  kan/k0 におけるクラスの取扱は C++ や Java に一見して似
    }     }
   
    上の local 宣言を二つ以上書くとエラーになる.     上の local 宣言を二つ以上書くとエラーになる.
      インスタンス変数名がないときは,
         local ;
      と宣言すること.
   
 ☆ インスタンス変数名は, そのクラス内での 局所変数名, メンバー関数引数名と  ☆ インスタンス変数名は, そのクラス内での 局所変数名, メンバー関数引数名と
    して使えない.     して使えない.
Line 50  kan/k0 におけるクラスの取扱は C++ や Java に一見して似
Line 53  kan/k0 におけるクラスの取扱は C++ や Java に一見して似
     new() は, 上のように, new() とよんでもいいし,      new() は, 上のように, new() とよんでもいいし,
         this = new(super.スーパークラスの生成子)          this = new(super.スーパークラスの生成子)
     と書いてもいい.      と書いてもいい.
     ==> 現在この書き方は正しく機能しない. 2001, 1/13
         BUG: super は正しく動かないので使用しない方がよい.
         現在のクラスが class  Hoge extends Foo なら
           this = new( Foo.スーパークラスの生成子 )
         と生成すべし.
         d0 で生成された sm1 のコードを参照.
         生成法:  cat object.kk ファイル | d0
   
 ☆  class インスタンスの内部形式.  ☆  class インスタンスの内部形式.
   

Legend:
Removed from v.1.1  
changed lines
  Added in v.1.2

FreeBSD-CVSweb <freebsd-cvsweb@FreeBSD.org>