Q. Branch を用いて開発したいのですが. A. 原則 1. Branch の作成はなるだけ避ける. 原則 2. Branch の tag名 の最後にはかならず -branch をつける. 例. login 名 branchman さんが OpenXM/src/ox_branch に ブランチ test1-branch を作成する状況を想定. login 名 trunkman さんがブランチをマージする状況を想定. rcvs は cvs -d xxx.yyy.org:/usr/cvshome/openxm ◯ branchman さん. cd OpenXM/src/ox_branch rcvs tag -b test1-branch rcvs update -r test1-branch (これで ox_branch は branch 作成用に) OpenXM/src/ox_branch/cmo.c を変更した. rcvs commit commit message には TAG: test1-branch が自動的に入る. ◯ branchman2 さんも test1-branch の作成に参加 cd OpenXM/src/ox_branch rcvs update -r test1-branch 変更および commit. ◯ 翌日の trunkman さんは test1-branch を HEAD へマージしようと試みる. cd OpenXM/src/ox_branch rcvs update -j test1-branch (test1-branch を HEAD へマージ) 作業. rcvs commit ◯ その翌日の branchman さんはもう test1-branch の開発をはなれて, HEAD へ 戻りたい. 全部消して, rcvs checkout OpenXM するか, cd OpenXM/src/ox_branch rcvs update -A (sticky tag を全部消して, branch を head へ戻す) $OpenXM: OpenXM/doc/HOWTO/cvs-branch-ja.txt,v 1.2 2005/10/11 01:16:59 takayama Exp $