%% $OpenXM: OpenXM/doc/install.oxweave,v 1.6 2000/01/19 12:57:39 takayama Exp $ OpenXM/doc/install.oxweave /*&C OpenXM URL : http://www.math.kobe-u.ac.jp/OpenXM OpenXM package : Getting started. */ /*&jp ★ OpenXM パッケージの利用方法 この節では, OpenXM package binary distribution のインストール法を説明します. インストールに必要なシステムの仕様については, 動作環境を御覧ください. */ /*&eg ***** HOW TO USE OpenXM PACKAGE? In this section, we will explain how to install OpenXM package binary distribution. As to the required environment, see the section "System Requirement" */ /*&jp (1) Tar ボールより次のようにしてディレクトリ OpenXM を取り出します. OpenXM はどこにおいてもかまいません. */ /*&eg (1) Extract the directory OpenXM from the tar ball. You can put the directory OpenXM at any place in the file system. */ /*&C tar xzvf OpenXM-binary-OPERATING_SYSTEM_CPU_TYPE.tgz */ /*&jp 以下 (1) で生成されたディレクトリ OpenXM の絶対パスを /xxx/yyy/OpenXM と書きます. */ /*&eg In the sequel, we will denote the absolute path of the directory OpenXM by /xxx/yyy/OpenXM. */ /*&jp (2) 次のように入力して OpenXM/rc/dot.cshrc, OpenXM/rc/dot.bashrc ファイルを自動生成します. これらのファイルには, OpenXM/bin のファイルを実行するための 環境変数が定義されています. */ /*&eg (2) Generate OpenXM/rc/dot.cshrc and OpenXM/rc/dot.bashrc by the following command. Environmental variables to execute commands in OpenXM/bin are defined in these files. */ /*&C cd /xxx/yyy/OpenXM make */ /*&jp (3) csh を利用してる場合, 次の行を ~/.cshrc の最後に加えます. */ /*&eg (3) Append the following line to the end of ~/.cshrc when you are using csh as your shell. */ /*&C source /xxx/yyy/OpenXM/rc/dot.cshrc */ /*&jp (3') bash を利用してる場合, 次の行を ~/.bashrc の最後に加えます. */ /*&eg (3') Append the following line to the end of ~/.bashrc when you are using bash as your shell. */ /*&C source /xxx/yyy/OpenXM/rc/dot.bash */ //&C //&jp (4) asir の利用には key が必要です. 以下のファイルを御覧ください. //&eg (5) You need key to use asir. See the following file: //&C OpenXM/lib/asir/asir_key //&C /*&C QUALITY: the following functions have still experimental qualities: OpenXM/bin/k0, OpenXM/bin/d0 OpenXM/bin/ox_math, OpenXM/bin/math2ox OpenXM/lib/java-support/ * Asir client functions: m_* (Mathematica) , om_* (OpenMath) */ /*&C */ /*&jp ★ 動作環境 */ /*&eg ***** System Requirements */ /*&C OS: FreeBSD 3.x, Free BSD 2.8, Most Linux systems. */ /*&jp 次の module は, OS の標準 distribution 以外に, さらに下に記したソフトを 必要とします. */ /*&eg The following modules require the listed softwares other than the standard OS package. */ /*&C (1) OpenXM/bin/ox_math : Mathematica Version 3.x or 4.x (Mathematica server) at /usr/local/Mathematica OpenXM/bin/math2ox [ see http://www.wolfram.com ] Asir client functions m_* (2) OpenXM/lib/java-support : JDK at /usr/local/jdk?? Asir client functions om_* sm1 client functions om_* */ /*&jp 注意 1. asir で日本語のヘルプを利用するには, PAGER=jless export PAGER などで, 日本語を扱える PAGER を指定する必要があるかもしれません. 注意 2. OpenMath 用の OMproxy には現在のところ, jdk が必要です. PATH=/usr/local/jdk1.1.8/bin:$PATH export PATH などとして, jdk の javac をサーチパスの先のほうへもっていくようにして ください. */ /*&jp 以上. 以下の使用例へ進んで下さい. ★(1) asir のマニュアルは, OpenXM_contrib2/asir2000/doc の README を見てね. (2) asir-contrib のマニュアルは, OpenXM/src/asir-contrib/packages/doc で make したあと, ptex cman.texi (日本語) tex cman-eg.texi (英語) すればよろしい. Online manual : ox_help(xxx) を利用するには, (cd OpenXM/src/asir-contrib/packages/doc ; make install-help) とします. 注意: $OpenXM_HOME/bin の下の, fep, phc は, いまのところ linux 用のバイナリまたはバイナリへのシンボリックリンクです. Linux 以外の場合はバイナリを入れ換える必要があります. Solaris での make の問題点については, OpenXM/doc/OpenXM-FAQ-jp.txt を見てください. --------------- インストール完了 --------------------------- ★使用例 OpenXM は X Window System 上でしか動作しません. asir を動作させるには, key が必要です. OpenXM/lib/asir/asir_key のコメントをみて, key を E-mail で とりよせて下さい. -------------------------------------------------- OpenXM クライアント : asir 入門 ---------------- 例 : asir に kan/sm1 を組み込む. asir load("xm"); P=sm1_start(); /* P はプロセス番号 */ load("katsura"); sm1_pgb(P,[katsura(4),[u0,u1,u2,u3,u4]]); /* sm1 でグレブナ基底を計算 */ --------------- 例 : asir より gnuplot を呼び出す. asir load("xm"); P=gnuplot_start(); gnuplot(P,"plot tan(x); "); gnuplot(P,"splot sin(x)*cos(x); "); --------------- 例 : asir より tigers を呼び出す. asir load("xm"); tigers_start(); B = tigers(0,[[1,1,1,1],[0,1,2,3]]); length(B) は 8 です. これは, 行列 A = [[1,1,1,1],[0,1,2,3]] に付随した, toric ideal I_A の Grobner fan が 8 つの maximal dimensional fan を持つことを意味します. A[i] は i 番目の GB (グレブナ基底)です. Binomial polynomial x^a-x^b を [[a_1, ..., a_n],[b_1, ..., b_n]] なる形式で 表示します. たとえば A[0]; [[[1,0,1,0],[0,2,0,0]],[[1,0,0,1],[0,1,1,0]],[[0,1,0,1],[0,0,2,0]]] ですから, x1 x3 - x2^2, x1 x4 - x2 x3, x2 x4 - x3^2 が GB であり, initial ideal は x1 x3 , x1 x4 , x2 x4 で生成されています. ---------------------------------- sm1 (oxasir.sm1) run ; (x^20-1). fctr pmat ; sm1 より ox_asir を呼び出して因数分解させる. [著作権表示] OpenXM/Copyright を御覧ください. */ /*&jp ★ OpenXM パッケージの Make 法 FreeBSD 2.2.8, FreeBSD 3.3, Linux で動作するものと期待してます. OpenXM, OpenXM_contrib, OpenXM_contrib2 が必要です. cvs コミッタの場合次のようにしてソースをとりよせます. */ /*&eg * How to make OpenXM package? We have tested the OpenXM package on FreeBSD 2.2.8, FreeBSD 3.3, Linux. Do you have directories OpenXM, OpenXM_contrib, OpenXM_contrib2? If you are a CVS committer, then you can get all sources as follows: */ //&C rcvs checkout OpenXM OpenXM_contrib OpenXM_contrib2 //&C //&jp これらがそろっていたらあとは次のように入力するだけです. //&eg Check that you have these directories, then just type in the following commands /*&C cd OpenXM/src make configure make make install */ /*&jp なお, OpenXM/src/ox_math のコンパイルおよび利用には Mathematica が, OpenXM/src/OpenMath のコンパイルおよび利用には には, jdk (java 環境) が必要です. */ /*&eg In order to use and compile OpenXM/src/ox_math, you need Mathematica. In order to use and compile OpenXM/src/OpenMath, you need jdk (java environment). */ /*&C */ /*&jp Solaris でコンパイルするには, /usr/ccs/bin をサーチパスの最初へもっていって おきます. */ /*&eg /usr/ccs/bin must be at the top of the command search path to compile on Solaris. */ /*&jp [OpenXM についての連絡先] takayama@math.sci.kobe-u.ac.jp [OpenXM_HOME 下のファイルの構成] lib/asir には, asir のライブラリ, ox_asir 本体 (ox_asir.xxyyzz.os なる名前で格納されています) lib/sm1 は src/SSkan/Doc への symbolic link であり, sm1 のライブラリファイルが格納されています. lib/sm1/bin には, binaryfiles sm1, ox_sm1, ox, ox_log, ox_sm1_* へのシンボリックリンクが格納されます. このシンボリックリンクは src/kxx で make install を実行することにより 作成されます. sm1 が ox_asir を利用するのに必要なファイル. lib/asir/ox_asir, lib/sm1/bin/ox, lib/sm1/bin/ox_log (src/kxx/ox, src/kxx/ox_log) lib/sm1/ox.sm1, lib/sm1/oxasir.sm1 asir が ox_sm1_forAsir を利用するのに必要なファイル: lib/asir/ox_launch lib/sm1/bin/ox_sm1_forAsir (ox_sm1 へのリンク) lib/asir/xm lib/sm1/ 以下の *.sm1 なるすべての ライブラリファイル. callsm1.sm1 callsm1b.sm1 (ox_sm1_forAsir の定義ファイル, src/kxx/oxserver00.c ox_sm1 が ox_sm1_forAsir という名前で呼ばれるとこれらのファイルをロード.) asir が ox_sm1_gnuplot を利用するのに必要なファイル: lib/asir/ox_launch lib/sm1/bin/ox_sm1_gnuplot (ox_sm1 へのリンク, ox_sm1_gnuplot は fork して gnuplot4ox を実行します.) lib/asir/xm lib/sm1/callsm1.sm1, lib/sm1/gnuplot.sm1 (ox_sm1_gnuplot の定義ファイル, src/kxx/oxserver00.c ox_sm1 が ox_sm1_gnuplot という名前で呼ばれるとこれらのファイルをロード.) bin/gnuplot4ox, bin/gnuplot_x11 (gnuplot 本体, src/gnuplot*) ---------------------------------------- [開発者用メモ] << sm1, ox_sm1, ox, oxlog の debug >> binary file は各 directory の make install により OpenXM/bin にコピーされますが, debug 用にいちいちコピーするのは面倒なので, OpenXM/src/kan96xx で make install2 OpenXM/src/kxx で make install2 を実行すると, OpenXM/bin/sm1, ox, ox_sm1, oxlog より, OpenXM/src/kan96xx/Kan/sm1 OpenXM/src/kxx/ox, OpenXM/src/kxx/ox_sm1, OpenXM/src/kxx/oxlog へのシンボリックリンクが作成されます. [CVSコミッタ用メモ] << OpenXM ディレクトリ配布版の作成方法 >> rcvs export -rHEAD OpenXM rcvs export -rHEAD OpenXM_contrib rcvs export -rHEAD OpenXM_contrib2 して, OpenXM, OpenXM_contrib, OpenXM_contrib2 全体を tar+gzip. */